
W
Iさんは歯科経験無い所からサポート業務を始めてくださいましたよね。
今はレセプトチェックを4件対応してくださって。もう無くてはならない存在です。
私、Iさんがどんな風に努力をされたのか聞いてみたかったんですよね。
I
最初は電話に出るだけで精一杯でした。
なので、一生懸命メモをして、音声録音をして、社員さんに質問して教えてもらって。
最初はもうどうしようって感じでした。
あと、ノートを持って帰って、調べる資料がなかったのでネットを見ながらこれはこういうことだったんだって復習をするようにはしてました。
W
名前を覚えてもらったり、講習に行って会った先生にいつもありがとうって言ってもらえたり。
会ったことの無い方でも、例えばデンタルショーで面会した時にありがとうございます。って言ってもらえた時は嬉しいな。
I
わたしなかなか先生と直接お会いする機会がないので、名前を覚えてもらえなかったりするんですよね。
私のサポートの仕方が悪いのかもしれないですけど・・・。
W
実は、Iさんってどこにいらっしゃいますか?ってデンタルショーで探しにこられる先生いらっしゃいますよ。
I
わぁ本当ですか!
W
なので、Iさんのサポートはばっちりです!
I
いやいやいや、そんな。でも、できるだけお顔を見て話せないので、電話でより良く話せる様に努力はしてます。
W
それが先生方にちゃんと伝わっていますよ。
I
そういえば、医院様にWさんと声そっくり!話し方も!と言っていただけた時嬉しかったです(笑)
W
そう言ってもらえて嬉しいです(笑)
I
いつも周りの、Wチーフとか社員の方の話し方を聞いて、盗むようにしてます。
W
わたしは実はIさんの話し方を盗ませていただきました。
I
え〜!?
W
わたしが入った頃、Iさん既にサポート業務をされていたじゃないですか。
誰の電話対応が一番医院様に印象が良さそうかなって考えたとき、Iさんだったんですよ。
Iさんの対応って、言い方がとても柔らかで素晴らしいな、真似しようって思いました。
I
わたし、wチーフが普段どうやってサポートの勉強しているか聞きたいです。
W
医院様がこんな話をしていたなとか、医院様の教えてくれる話を元に自分でも資料を調べて、こうなってるんだなって広げていくことですね。
あとは先輩方の情報収集力が半端ないので、そこについてご存知ですか?と聞いて学ばせていただいています。
自分で出来ることって実は少なくって、資料が出た時に読み込んだり、医院様方や先輩方のお話を聞いて助けてもらってます。
Iさんは大変だなって思ったことありますか?
I
レセプトやり始めた時は胃が痛くなりました。
W
夢にまで出たって言ってましたよね(笑)
どうやって乗り越えたんですか?
I
もう慣れですね。ひたすら。
W
もうちょっとこちらでもフォロー体制が出来たら良いんですけど。
今ほんとに全部任せて安心しちゃって(笑)
I
先生不満に思ってたらどうしようって思うんですけど・・・
W
そんなことはないですって!
だってIさんってどこですかって聞きにくるくらいですから!
満足度の高いサポートをしてくださってるのは間違いないです!
I
ありがとうございます。頑張ります。
W
パートタイマーとして働いていてどうですか?
I
パートの立場からするとすごい働きやすいなって思います。
W
どんなところが働きやすいと感じるんですか?
I
急な用事で休むことになっても必ず代わりの方がサポートしてくださるので、安心して休むことが出来ますね。
レセプトチェックのときも休まなくては行けない時があって、どうしようヤバいヤバいと思ってたけどチーフが全部やってくださって。良かったです。
W
それはみんなでやっているので、そうやっていっていただけてすごく嬉しいです。
その体制をこれからもどんどんもうちょっと整えていけたらいいなと思ってます。
今、サポートをどれだけパートの方々に助けていただいているのかっていうのがあって。
レセチェックもしていただいて、電話受付も率先して取ってくださって。
その方々が働きやすい環境でなかったら絶対に上手くいかないので。
I
パートのみんな結構長いこと勤めていらっしゃるじゃないですか。
ということはやっぱり働きやすい環境なんじゃないかなとわたしは思います。
W
嬉しいです・・・!努力しますね!
W
Iさんって何の社内レクリエーションに参加されました?
I
私は去年と今年の体育祭に参加しました。
すごい娘がはしゃいじゃって。最初人見知りするんですけどだんだん慣れてくると遠慮なく・・・
めちゃくちゃしちゃってすみません(笑)
W
でも、嬉しいのが、娘さんの成長っぷりがもう著しくって。お姉さんになってましたね!
I
ちょうど去年は5月くらいだったんですよね。
今年は11月だったので、ほぼ1年半くらい期間が空いてるんですよ。
見た目は成長してるんですけど(笑)
中身は・・・(笑)
W
イベント参加した後に、お子さんからお手紙をもらった時、めちゃめちゃ嬉しかったです。
I
わたし、お仕事しながらも一からイベントの企画をされていてすごいなーって思ってました。
W
仕事終わってからとか、お休みの日にはなってしまうんですけど、どうにか皆に楽しんでもらいたいなと思って。
また企画するんで良かったら出てください!
W
今後こうなっていったら良いな、こうしたいなと思うことは何かありますか?
I
パートさんがもっと増えたら嬉しいな。
共有したいです。
W
お家のこととか話せたら楽しいですよね。
わたしは、今いる人達、これから来る人たちがもっと働きやすいと感じてもらえる環境を作りたいなって思ってます。
そのためには日々のサポートの仕方の改善というのもあると思うんです。
どうやって受け付けて、どうやって講習して、どうやってやっていったら結果的に社内に還元できるのかなっていうのを考えて。
あとは、その還元が絶対ユーザーさんのためにもなるだろうなと思うので、どうしたらもっとお互いが良くなるかなって考えて
頑張っていきたいなと思っています。